舞台出演のお知らせです。
3月19日(日)
劇団ZANGE 公演[生きる]
水戸市駿優教育会館 ¥5000
13時開場 14時開演
主催:BMCエンタープライズ
プロデュース:ブッチー武者
脚本:山口弘和

【困っている人に手を差し伸べられる、お互いに助け合いながら生きるという事が人間社会にとって大切という事を、若い世代に伝える事を今作品の上演目的とし、企画・立案者であるブッチー武者が2006年京都伏見で実際に起こった『地裁が泣いた京都温情判決』事件に想いを得て作劇したものです。】
チケットお申込みは私から可能です。直接のご連絡ほか、私のオフィシャルサイトのチケット申し込みページからお申込みください。
https://noahmizuki.jimdo.com/schedule/ticket/
現代深刻な社会問題になっている介護問題を取り上げ、現実に起きた出来事をモチーフに舞台を作り、解決策を世に訴えかける作品です。
今介護に取り組んでいらっしゃる方、業界の方はもちろんのこと、誰にでも起きうる介護について描いた作品を、どうぞご覧になってください。
劇団ZANGE BMCエンタープライズオフィシャルサイトはこちら
http://bmc-enterprise.co.jp/
3月19日(日)
劇団ZANGE 公演[生きる]
水戸市駿優教育会館 ¥5000
13時開場 14時開演
主催:BMCエンタープライズ
プロデュース:ブッチー武者
脚本:山口弘和

【困っている人に手を差し伸べられる、お互いに助け合いながら生きるという事が人間社会にとって大切という事を、若い世代に伝える事を今作品の上演目的とし、企画・立案者であるブッチー武者が2006年京都伏見で実際に起こった『地裁が泣いた京都温情判決』事件に想いを得て作劇したものです。】
チケットお申込みは私から可能です。直接のご連絡ほか、私のオフィシャルサイトのチケット申し込みページからお申込みください。
https://noahmizuki.jimdo.com/schedule/ticket/
現代深刻な社会問題になっている介護問題を取り上げ、現実に起きた出来事をモチーフに舞台を作り、解決策を世に訴えかける作品です。
今介護に取り組んでいらっしゃる方、業界の方はもちろんのこと、誰にでも起きうる介護について描いた作品を、どうぞご覧になってください。
劇団ZANGE BMCエンタープライズオフィシャルサイトはこちら
http://bmc-enterprise.co.jp/
- 関連記事
-
- スケジュールページを更新しました!今後の予定 (2017/03/15)
- 3/9竹本良主催【UFO千夜一夜】司会&トークで参加します (2017/03/07)
- 劇団ZANGE 公演[生きる]に出演いたします!チケットお申込み方法等お知らせ (2017/03/05)
- 劇団ZANGE 公演[生きる]出演のお知らせです (2017/03/01)
- 25日は[ハリーとノアの魔法のランプ]第7回 公開収録!画家でUFOの話をする嘉藤めぐみさんがゲスト (2017/02/24)
スポンサーサイト
| ホーム |